コピー用紙
2008年12月09日 03:47

↑コピー用紙に鉛筆で清書。

↑水彩絵の具と鉛筆で着色して完成。

↑画像編集ソフトで補正加工したもの。
今この補正加工方法がお気に入りです。
多分「CMYK」では表せない色だと思うので、そこが面白いのです・・・って、いや、蛍光インク等の特殊なインクを使えば表せるのかも???
まあでも家のやコンビニのプリンターではきっと無理でしょう。
ついでに家のプリンターは黒インクが詰まっていてずっと使い物にならないという・・・。
(↑でも使おうと思えば使えます。画像編集ソフトで黒い部分を「黒に近い青」等に変えてしまえば何とか。色は超変になりますが。)
これはキャラクターデザインコンテストに応募して落ちたものなのですが、これってキャラクターデザインではなくて確実に「絵」では・・・と描き終えてから気付きました。
最近こういうアホらしい失敗が多くて嫌です┌┤´д`├┐。
この間など「丑年の年賀状デザイン」に「犬」の絵を描いてしまった位ですし。
下書きではちゃんと「牛」だったというのに・・・。
知能指数低そうです、自分。